太陽光発電のパイオニア―
"スマートハウス施工"なら、
Daiko にお任せください。​

Daiko は、設置施工のスペシャリスト集団です。
あなたのご自宅へ太陽光パネル、蓄電池などを設置し、省エネと災害に強い家づくりをお手伝いします。

スマートハウスとは?

太陽光パネルを用いたスマートハウスとは、太陽光パネルで発電した電気を蓄電池に貯め、家電製品や照明器具に使用する住宅です。太陽光パネルは、太陽光を電気に変換する装置です。

蓄電池は、電気を貯めておく装置です。太陽光パネルと蓄電池を組み合わせることで、太陽光のエネルギーを自給自足することができます。

Daiko サービス​

中部電力ミライズの施工会社・販売代理店「Daiko中部」。中部電力圏内のスマートハウスの施工をお任せください。

太陽光パネル

家庭用太陽光パネルとは、太陽光エネルギーを電気に変換する装置です。屋根や庭に設置し、太陽光をパネルに当てることで発電します。発電した電気は、家庭で使用したり、余った分を電力会社に売電したりできます。

蓄電池

太陽光発電で発電した電力を貯めておく大容量バッテリーです。夜間や日照不足の時に、蓄電した電気を家庭で使用できます。蓄電池を導入することで、電気代を節約したり、停電時に電気を確保できます。

エコキュート​

エコキュートは、空気中の熱を利用してお湯を沸かす給湯機。ガス給湯器や電気温水器に比べて省エネ性に優れ、電気代を節約できる環境に優しい給湯機です。ガス給湯器に比べて CO2 排出量が少なく、地球温暖化防止に貢献できます。

IH

IH クッキングヒーターは、電磁誘導によって調理器具を直接加熱する調理器具で、ガスコンロに比べて安全性、省エネ性、使いやすさに優れています。

V2H​

Vehicle to Home の略で、電気自動車 (EV) から家庭への電力供給システムです。EV のバッテリーに蓄えられた電気を家庭で使用できるため、電気代の節約につながります。停電時でも、EVのバッテリーから電気を供給できるので、安心して生活できます。

導入されたお客様

私たちの5人家族は、秋に 8 kw の太陽光パネルと 9 khw の蓄電池を導入しました。それ以来、発電した電気を自家消費することで、光熱費を大幅に抑えることができました。

かつては毎月の電気代が約2万円かかっていましたが、スマートハウスを導入してからは、約1万円に減りました。これは、太陽光パネルで発電した電気を自家消費することで、電力会社から電気を買う必要がなくなったためです。

また、太陽光パネルと蓄電池を導入したことで、地球環境に貢献できたことも嬉しく思います。太陽光発電は、CO2 を排出しないクリーンなエネルギーです。私たちの家庭が太陽光発電によって発電した電気を使用することで、地球温暖化の防止に少しでも貢献できたのではないかと思っています。

施工についても、手順やスケジュールについて事前に丁寧に説明していただき、安心して任せることができました。

今後も、太陽光パネルと蓄電池を有効に活用して、エコな生活を送っていきたいと思います。

中部エリア在住 2022年秋 スマートハウス導入
加藤様・ご家族様(仮名)

Daiko Communications について

1989年創業の株式会社 Daiko Communications は、電気通信、建築、防災工事などを手掛けており、2019年に創業30周年を向かえました。2012年からは太陽光事業に参入し、スマートハウスの普及のお手伝いを行っています。

岐阜営業所
〒501-0204 岐阜県瑞穂市馬場春雨2丁目1番地2 101号室
TEL:058-372-4730
JR東海道本線 「穂積駅」 徒歩26分
みずほバス 馬場十七条線 「馬場東」 徒歩5分